top of page
SDGs啓蒙プロジェクト
みらい事業部ではSDGs啓蒙プロジェクトを推進しています。経絡セラピー協会は2011年に設立された一般社団法人 日本経絡セルフケア協会を前身とし、2019年にセラピストの養成を目的として新たなスタートを切りました。前身である日本経絡セルフケア協会が『生涯健康を目指し、あらゆる年齢層の人々に向けた健康管理方法の普及・啓発に努める』ことで『心身ともに健やかな社会の発展に寄与する』ことを目的として自分で行う“セルフケア”を推奨してきたことに対し、経絡セラピスト協会では、さらに一歩踏み込んで、東洋医学と西洋医学をより深く学び、確かな知識に基づいた施術を習得したプロとしてのキャリアを積むためのプログラムを提供し、スキルの伴ったセラピストを育成することを目指しています。根底にある『心身ともに健やかな社会の発展・健康寿命を延ばすことに寄与する』というゴールは変わりません。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|